雇用保険の加入期間は通算できるのか? 2

1.雇用保険の加入期間は通算できるのか? 2

前回は、

「雇用保険の加入期間は、前職と通算できる」

ということをお話ししました。


前回の記事は、下記のリンクからどうぞ。

雇用保険の加入期間は通算できるのか? 1


 

転職を繰り返しているような場合でも、

受給日数が不利にならないよう、

法律で認められているのです。

雇用保険
通算すると・・・面倒だな

しかし、

雇用保険の加入期間を通算できない場合もあります。

本日は、その件について書きます。

 

雇用保険の加入期間を通算できない場合1:

失業保険をもらった

 

失業保険をもらうと、

その時点で雇用保険の加入期間はリセットされます。

 

つまり、「会社を辞めてから再就職する間に失業保険をもらっていない」
ことが雇用保険の加入期間を通算する条件ということになります。

例:

2年勤めた会社を辞める予定。

前職は3年勤めていた。

 

・今の会社に入る前、失業保険をもらった

→ 雇用保険の加入期間は2年となります
・今の会社に入る前、失業保険をもらわなかった

→ 雇用保険の加入期間は3+2=5年となります
雇用保険の加入期間を通算できない場合2:

再就職までに1年以上かかった
前の会社を辞めてから

再就職するまでに1年以上の間が空いた場合は、
雇用保険の加入期間が通算できません。

失業中
休んでいたら、失業保険の受給資格が消滅していました

 

これは、仮に失業保険をもらっていない場合であってもです。

2.Q&A

Q.会社を、

自己都合退職で辞めています。

 

自己都合退職なので、

3ヶ月の給付制限期間がついてしまいました。

 

その後、

失業保険の支給が始まる前に

再就職して、

そこで雇用保険に加入しています。

 

しかし、結局再就職先は

3ヶ月という短期で辞めることになってしまいました。

 

この場合、前職と最近辞めた会社の

雇用保険加入期間は通算できるでしょうか?

 

再就職したとき、

ハローワークに何も報告していないため

不安です。

 

通算が可能な場合、

何か用意しなければならない書類はありますか?

 

A.雇用保険の加入期間通算は可能です。

再就職したときに、ハローワークに報告しなかったとのことですが、

これ自体は影響しません。

 

もちろん、報告しておく方がはるかに安全です。

 

しかし、

報告していなかったことで

失業保険を受給してしまっていた場合は問題が発生します。

 

再就職したにも関わらず、

失業保険をもらっていたら不正受給に該当するからです。

 

ただ、

再就職した場合は普通、

失業認定日に行かないでしょうから、

これは心配される必要性は低いと思います。

 

ハローワークへ報告したかどうかよりも、

実際に失業認定を受け、

失業保険をもらったか否かが重要になります。

 

失業保険をもらっていないのであれば、

雇用保険の加入期間は問題なく通算できます。